【WoT】ショート動画募集中【リプレイ】
【この記事は】WoTショート動画応募方法を紹介します。
〇はじめに
いつもブログを見ていただきありがとうございます、このたびだらせんのニコニコチャンネルを開設しました。
しかし、載せる動画がありません!
〇本題
ニコニコ用ショート動画をTwitterにて募集しています。
↓TwitterDMに動画を送ってください。↓
投稿された動画はにこにこに投稿させていただきます。
応募待ってます!
【Tier8プレ車+大きなボックス300箱】RitomathCup応援プレゼントキャンペーン
【この記事は】公式配信イベント: RitomathCup(STEEL HUNTER)に便乗してプレゼントキャンペーンをします。
↓リトマスカップ視聴はこちらからどうぞ↓
⏰12/18(土)14:30~開催
— RitomathCup運営 (@RitomathCup_) 2021年12月8日
RitomathCup出場者が決定いたしました!
また参加応募には多くの方のご応募をいただきました!
この場で御礼申し上げます。ありがとうございました!
大会の模様はWGJ公式Twitchチャンネ(https://t.co/39y3Ej1F5n)にて配信されますので是非ご覧ください!#WoT #RitomathCup pic.twitter.com/HqUYN7WHNr
〇リトマスカップとは
RitomathCupはWorld of Tanksの日本人コミュニティで行われるユーザー主催の賞金付き大会です。12/18(土)14:30~開催される第三回RitomathCupは配信者、動画投稿者、ブロガーなど10チーム(Team1~10)が出演する規模がでかい大会です。
応募者の方にはこの大会の優勝チームを予想して頂きます。
見事的中した方の中から抽選でだらせんレベルに応じたプレゼントをあげます。
(誰も的中しなかった場合は外れた人から抽選でだらせんレベルに応じたプレゼントをあげます。)
第三回リトマスカップ概要記事
〇応募方法
1.だらせんのTwitterをフォロー
2.プレゼント企画ツイートにいいねを押す
3.プレゼント企画ツイートに予想した優勝チーム名(Team1~10のどれか)とハッシュタグ#WoT #RitomathCupを記載して引用リツイートする
応募締切12/18(土)~15:30
これだけです優勝チームは12/18(土)14:30~開催されるリトマスカップ内で発表されます。
プレゼント当選者には後日TwitterでDMを送ります。
〇だらせんレベルについて
だらせんレベルはプレゼント企画ツイートのいいねとリツイートの合計で決めます。
最大レベルⅩだとTier8プレミアム車両を1名様、大きなボックス75箱を4名様にプレゼントします。
だらせんレベル(いいねとリツイートの合計)とプレゼント内容
Ⅰ(0):大きなボックス3箱 1名
Ⅱ(2):大きなボックス3箱 2名
Ⅲ(5):大きなボックス3箱 3名
Ⅳ(10):大きなボックス11箱 1名+大きなボックス3箱 2名
Ⅴ(20):大きなボックス11箱 2名+大きなボックス3箱 1名
Ⅵ(40):大きなボックス11箱 3名
Ⅶ(100):大きなボックス25箱 1名+大きなボックス11箱 2名
Ⅷ(500):Tier8プレミアム車両 1名+大きなボックス11箱 2名
Ⅸ(2500):Tier8プレミアム車両 1名+大きなボックス25箱 2名
Ⅹ(50000):大きなボックス75箱 4名+Tier8プレミアム車両 1名
〇まとめ
公式配信イベントRitomathCupについて紹介しました。
プレゼントキャンペーンはだれでも応募可能です。
優勝チームを予想してみんなで盛り上がりましょう!
大会の様子は公式Twichチャンネルで実況配信されています、2.5以上視聴するとプレ垢1日、T15、AC1Sentinelからひとつもらえるのでぜひ見に行きましょう。
【STEEL HUNTER】公式配信イベントRitomathCup紹介記事
【この記事は】公式配信イベント: RitomathCup(STEEL HUNTER)を紹介します。
↓視聴はこちらからどうぞ↓
⏰12/18(土)14:30~開催
— RitomathCup運営 (@RitomathCup_) 2021年12月8日
RitomathCup出場者が決定いたしました!
また参加応募には多くの方のご応募をいただきました!
この場で御礼申し上げます。ありがとうございました!
大会の模様はWGJ公式Twitchチャンネ(https://t.co/39y3Ej1F5n)にて配信されますので是非ご覧ください!#WoT #RitomathCup pic.twitter.com/HqUYN7WHNr
〇イベント概要
RitomathCupは2021年10月1日からスタートした、World of Tanksの日本人コミュニティで行われるユーザー主催の賞金付き大会です。
12/18(土)14:30~開催される第三回RitomathCupは配信者、動画投稿者、ブロガーなど30名が出演する規模がでかい大会です。
〇第三回RitomathCupルール
・ゲーム内イベントSTEEL HUNTERで対戦
・各チーム3人×10チームでのバトルロワイアル
・1試合終了時、チーム順位(1位9Pt~10位0Pt)とキル数(1キル=1Pt)によって得点が加算
・全6試合
・6試合目終了時、得点の合計が一番多いチームが優勝
通常のSTEEL HUNTERよりもキルをすることが重要になります。
〇STEEL HUNTERルール
・特殊車両を使用
・落ちてるアイテムを拾うor敵を撃つことで経験値を習得、一定値で車両が進化
・特殊アビリティー使用可
・時間経過でマップが縮小
〇特殊車両一覧
・Walküre(ドイツ) 装甲が硬く序盤が強い
・Varyag(ソ連) バランスが良く進化すると装甲も硬くなる
・Harbinger Mk. IV(イギリス) DPMに優れてダメージを取りやすい
・Arlequin(フランス) 装甲は頼りないが機動力に優れている
〇落ちてるアイテム
・黄色 300EXP、モジュール修理
・緑色 150EXP、アビリティー1回追加、HP30%回復、モジュール修理
・赤色 500EXP、アビリティー1回追加、HP40%回復、モジュール修理、大破した車輌が集めたアイテムをすべて入手
・青色 600EXP、アビリティー2回追加、HP40%回復、モジュール修理
〇まとめ
公式配信イベントRitomathCupについて紹介しました。
大会の様子は公式Twichチャンネルで実況配信されています、2.5以上視聴するとプレ垢1日、T15、AC1Sentinelからひとつもらえるのでぜひ見に行きましょう。
【TS-5】PayToWinランキングAランク(5両目) WOT Tier8
【この記事は】Tier8課金戦車(v1.14.0)を私的のランキングで紹介します。
〇前置き
Tier8課金戦車を独断と偏見でS、A、B、C、Dにランク分けして紹介していきます。
今回はAランク(超強い)9両からTS-5(アメリカ/駆逐戦車)を紹介します。
Aランク TS-5(アメリカ/駆逐戦車)
総合評価:★★★★★
走:★★☆☆☆
攻:★★★★★
守:★★★★★
Tanksggリンク
ひとくちレビュー:TS-5はガチガチな装甲と高いDPMが優秀な重駆逐戦車です。
火力:単発400DPM2824とTier8トップクラスの火力を持っています。貫通もAP248mm,HERT300mmと優秀なため重戦車相手にも強く出ることができます。
しかし、精度が0.44と劣悪なため一般的な駆逐戦車のように遠距離狙撃には適していません。
機動力:鈍足です。最高速26km、出力重量比13と重駆逐戦車らしい性能をしています。
装甲:この戦車最大の長所です。戦闘室が丸みを帯びていて素の装甲圧も厚いため、AP系相手には跳弾、HEAT相手には非貫通を狙えます。
弱点はキューポラ、車体下部、防盾真横です。しかし、キューポラは小さいため狙いにくく、車体下部、防盾真横も260mmと弱点にしては硬いです。
あらもそ氏の解説動画
〇まとめ
PayToWinランキングからTS-5を紹介しました。
強固な装甲と優秀な主砲の組み合わせが強力な戦車です。
↓今日限定でゴールドにて購入できます。↓
アドベントカレンダー2021: 4日目 - TS-5 - World of Tanks
次回はAランク6両目から、倍返し戦車を紹介します。
お楽しみに!
PtWランキング次の記事
次の記事
PtWランキング前の記事
【AltProto AMX 30】新車両紹介 ジェヴォーダンの怪物報酬
【この記事は】 期間限定イベント: ジェヴォーダンの怪物の報酬戦車を紹介します。
〇AltProto AMX 30(Tier8/フランス/中戦車)
総合評価:★★★★☆
走:★★★★★
攻:★★★★☆
守:★★★★☆
Tanksggリンク
ひとくちレビュー:AltProto AMX 30は走力と貫通力が優れている戦車です。
最高速65kmと軽戦車並みの速さで動きます。出力重量比もロレーヌ40tより優秀であり機動力に関しては同格中戦車最強レベルといえます。
装甲に関しては全面装甲がきつい傾斜になっているためAP系の砲弾を跳弾することができます。AltProtoは砲塔が防盾こみで280mm厚と硬く、俯角-11度でありハルダウンしていることが多いため、高貫通のHEAT弾が有効です。
主砲は単発300で貫通AP232mmと貫通に優れてます。重戦車を正面から打ち抜けるのはとても強力といえます。
〇まとめ
AltProto AMX 30は機動力と貫通に優れた中戦車戦車といえます。
最近の中戦車は強い車両が多いですがこの戦車も例外ではなく強力です。
マラソンイベは走った分だけ割引が適応されるので買いたい人は参加しておきましょう。
↓期間限定イベント:ジェヴォーダンの怪物のリンク
【VK 28.01 mit 10,5 cm L28】然るべき報酬2021 ログインボーナス
【この記事は】然るべき報酬2021で配布される戦車を紹介します。
↓キャンペーン中ログインでもらえます。↓
Tier6LT VK 28.01 mit 10,5 cm L/28 ドイツ
総合評価:★★★★☆
走:★★★★☆
攻:★★★★★
偵:★★☆☆☆
Tanksggリンク (削除前との比較)
ひとくちレビュー:昔存在した10榴装備のVK28です。
通常ツリーのVK28.01砲と履帯性能以外ほぼ同じ性能をしています。
例年と違い今回は元の性能からほとんどnerfされていません。
削除前と比べるとDPMと最高速度で劣り、体力と砲拡散と出力重量比で勝ります。
機動性は快速なため、Tier6版シェリダンみたいで楽しそうな車両です。
〇まとめ
無料配布の戦車ですが高機動10溜という、唯一無二の性能をしています。
個人的に超楽しみな一両です。
WoTを4年以上プレイしている人はログインするだけでもらえるので必ずもらいましょう。
【無課金向け】Tier7最強駆逐戦車ランキング wot
【この記事は】Tier7通常戦車(v1.14.0)を紹介します。
〇Tier7戦車(通常戦車)でおすすめの戦車を紹介していきます。
①位:SU-100M1(ソ連)
②位:Challenger(イギリス)
③位:T-34-2G FT(中国)
Tanksgg(各戦車のステータス)
①位:SU-100M1(ソ連)
総合評価:★★★★★
走:★★★★☆
攻:★★★★☆
守:★★★★★
ひとくちレビュー:硬い装甲と早い脚を両立している戦車です。重駆逐戦車は大体鈍足だったり砲が弱いですがこの戦車に限っては例外です。
装甲は戦闘室240mm車体上部220mmと強固な装甲を持ちます。
機動力は最高速54kmと十分で快速中戦車と同じ速さで前線に飛んできます。
主砲の100mm砲も貫通212mm課金弾で258mmと十分強いです。
そのため、一両で前線を押しあげたり維持することができ、間違いなく強戦車といえます。
このV4ルートは強い戦車がそろっているのでおすすめルートです。
過去記事
あらもそ氏による解説
②位:Challenger(イギリス)
総合評価:★★★★☆
走:★★★★★
攻:★★★★☆
守:★☆☆☆☆
ひとくちレビュー:優秀な機動力と回る砲塔持っている駆逐戦車です。
昔は17ポンド砲で頑張っていましたが、アプデで32ポンド砲を追加され化けました。
元々優秀だった機動性と回る砲塔から280ダメージを与えることができ使って楽しい戦車です。
あらもそ氏による解説
③位:T-34-2G FT(中国)
総合評価:★★★★☆
走:★★★☆☆
攻:★★★★★
守:★★☆☆☆
ひとくちレビュー:隠蔽性能が優秀な戦車です。E25並の静止隠蔽率を持つため待ち伏せに向いています。主砲も強力で単発火力は390mmと高くDPMも2463とかなり優れています。
機動力はWOTwikiに書かれているよりは鈍いです。
過去記事
あらもそ氏による解説
〇まとめ
Tier7おすすめ戦車を紹介しました。
SU-100M1は誰が使っても強い戦車なので、初心者にもおすすめの一両です。
SU-85とSU-100は味方依存が高い戦車なので苦手な人は苦労するかもしれないです。
まとめはこちら